新入荷 再入荷

YAMAHA FG140. YAMAHAロゴ初期物 コストコ お買い得

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 9000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :20712979760
中古 :20712979760-1
メーカー YAMAHA 発売日 2025/01/20 20:56 定価 15000円
カテゴリ

YAMAHA FG140. YAMAHAロゴ初期物 コストコ お買い得

YAMAHA FG140. 長体ロゴTYPE(仕様)トップ:スプルースサイド・バック:ラワンネック:ナトーラベル:赤ラベルFG-140一番の特徴がサイド・バック材に“ラワン”を採用していることです。ラワンとは?マホガニーの代用とされる材で、いわゆるベニヤ板です。現在、ラワン材で作られたギターはおそらく存在しないかと…はっきり言ってギター材としては底辺とされますが、年月が経ったラワンは安物とは思えないサウンドを出します。 ギターヘッドのロゴが2種類存在します。・YAMAHAロゴ・音叉マークFG-140は1969年に登場しますが、初期生産分が「YAMAHAロゴ」だと考えられます。切り替え時期を調べましたが文献が残っておらず不明なのが現状です。FG-140の多くが「音叉マーク」です。「YAMAHAロゴ」が少ないのは間違いありません。FG-140で1番気になるのがラワン材が生み出すサウンドではないでしょうか!私はFG-180を所有しているのですが、それと比べるとそこまで違いはないです。いわゆる“FGの音”です。もちろん正確に言えば違いますが、2本を並べて弾き比べないとわからないレベルです。ギターは状態・セッティング次第で変わるため、FG-180より鳴る個体が存在する可能性もあります。マホガニーの代用品とされるラワン材ですが、弾き込んできたギターはやはり鳴ります。本機は弾き込んである個体になります。弦高6弦 2.8. 1弦 3.0サドルの余裕は有りますローポジションで弾くなら全く問題ありません。数字以上に弾きやすくなっています。140のYAMAHAロゴはレアー物です。ペグは少々堅いのでワインダーを使ったほうが良いかと思います。音色180.に負けじと良い音色で鳴ります。6弦の低音は普通出ないのですが、本機は深い低い良い音色で低音が鳴ります。エンドピン  新品サドル    牛骨製綺麗な個体を希望の方はスルーされてください。YAMAHAFGで綺麗な個体なと先ず有りません。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です