新入荷 再入荷

フランス帝国 青銅メダル 1806年 ナポレオン アウステルリッツの三帝会戦®️ 年末の贈り物

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 10200円 (税込)
数量

フランス帝国 青銅メダル 1806年 ナポレオン アウステルリッツの三帝会戦®️ 年末の贈り物

図柄表:ナポレオン1世図柄裏:フランツ2世、アレクサンドル1世発行地:フランス帝国発行年:1805年彫刻師:ANDRIEU F, DENON D銘文表:BATAILLE DAUSTERLITZ ANDRIEU F. II.DECEMBRE MDCCCV.銘文裏:ALEXANDRE I. FRANCOIS II. ANDRIEU F. DENON D額 面:メダル材 質:青銅直 径:41 mm重 量:35.51 g分 類:Bramsen-446; Diakov-301.1; Slg-Julius-1751備 考:アウステルリッツの三帝会戦勝利記念®️フランスの英雄ナポレオンが発行したメダル。アウステルリッツの三帝会戦で勝利したことを記念して製造された。ナポレオンは表に自身の肖像、裏に敵国のロシア皇帝アレクサンドル1世、神聖ローマ皇帝フランツ2世の肖像を刻むことで支配権をアピールした。ナポレオンの最盛期に造られた歴史的メダル。メダルは硬貨と異なり贈答用のため、立体的に造られることが多い。硬貨の場合、本メダルのように立体的に造ってしまうと流通の過程で摩耗が激しくなるため、あえて平面的に製造される。メダルは記念物ゆえ彫刻師の意気込みも強く、質が極めて高い。観る者を飽きさせない芸術性に富んだ彫刻作品である。ナポレオン1世は、記念メダルの発行を積極的に行う人物だった。彼の治世にはヴァラエティに富んだ美しいメダルが存在する。ナポレオンの肖像は、古代ローマの貨幣が下敷きにされており、ローマの美男神アポロを参考にしている。1806年、アウステルリッツの三帝会戦により神聖ローマ帝国は約1000年続いたその歴史に幕を降ろした。仏国のナポレオン1世は、神聖ローマ帝国のフランツ2世を退位に追い込んだ。本貨はひとつの歴史が終わる瞬間を記録したメダルである。仏国の戦勝を記念し、敗北したフランツの肖像を敢えて刻んでいる。*肉眼では画像より暗く見える印象で、濃い焦げ茶色の風合い。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です